トレイルランナー兼管理栄養士 荒井恵理子さん | mybrown Profile vol.1

mybrown Profile vol.1

トレイルランナー兼管理栄養士 荒井恵理子さん @eeeriko.k

トレイルランナー兼管理栄養士 荒井恵理子さん

■玄米との出会い

玄米との出会いについて、荒井さんは小学生から高校生まで陸上長距離を続けていた経験から、鉄を日々の食事から摂りたいと考えたそうです。

「玄米は鉄が豊富な食材。主食から栄養をしっかり摂取できる点が魅力です」
荒井恵理子さんインタビュー風景

■管理栄養士の視点から見る玄米の特徴

  • ビタミン類が豊富
  • 食物繊維が豊富
  • GABAを含む(特に発芽玄米は含有量が多い)
「主食であるお米から栄養摂取のベースアップを図れるところが良いですね。トレイルランニングでは長時間の運動が続くので、持続的なエネルギー補給が大切です」

■玄米を始める方へのアドバイス

ただし、初めて取り入れる際のポイントもあります。 「食物繊維が豊富なので、最初は白米と混ぜて食べることをおすすめします。ご自身に合った割合を見つけていただければ」とアドバイスをいただきました。

■おすすめの食べ方

  • 白米と混ぜて炊く
  • おにぎり(鮭、昆布など)
  • リゾット
  • クッパ
mybrownを使用したリゾット mybrownを使用したおにぎり

■玄米との新しい出会いを

アスリートとしても、管理栄養士としても玄米の魅力を実感している荒井さん。様々なアレンジレシピと共に、毎日の食事に取り入れやすい工夫を教えていただきました。 mybrownでは、全国の契約農家が丹精込めて育てた玄米を、手軽に楽しめる無洗米発芽玄米にしてお届けしています。あなたも玄米のある食生活を始めてみませんか。

Runners Pulseの特集記事もご覧ください。

荒井さんおすすめの玄米 mybrown
初回限定40%OFFキャンペーン実施中!

お得に始める >