mybrownレシピvol.4 手羽先の玄米参鶏湯

荒井恵理子氏

監修:荒井恵理子氏

トレイルランナー兼管理栄養士として活動。自身の競技経験と専門知識を活かし、アスリートの方々の食事サポートを行っています。
mybrown公式アンバサダー

Instagram: @eeeriko.k

手羽先の玄米参鶏湯

手羽先の玄米参鶏湯


材料(2人前)

  • mybrown(発芽玄米) 50g
  • 手羽元 4本
  • 長ねぎ 1/3本
  • 葉ねぎ 適量
  • ごま油 大さじ1/2

◎印の材料

  • 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  • 酒 大さじ1
  • 食塩 小さじ1
  • 水 450cc
  • おろしにんにく 小さじ1
  • おろし生姜 小さじ1
  • 黒胡椒 適量

作り方

  1. 長ねぎは斜め薄切りにする。葉ねぎは小口切りにする。
  2. 鍋にごま油をひいてに熱し、手羽元に焼き目をつける。
  3. 発芽玄米、長ねぎ、◎を加え、煮詰まったら水を加えながら、30~40分ほど米が程よい硬さになるまで蓋をして弱火で炒める。
  4. 食塩と黒胡椒で味を調え、器に盛りつける。葉ねぎを散らして完成。

\管理栄養士が解説/
栄養と食材のポイント

三大栄養素をバランスよく含む、栄養価の高いレシピです。手羽元のたんぱく質と発芽玄米の糖質を組み合わせることで、効率的に栄養補給ができます。また、スープ仕立てにすることで、水分補給もしっかりできる一品です。

使用食材の特徴

手羽元: たんぱく質やビタミンB6、コラーゲン、ナイアシンを含む食材です。良質なたんぱく質源として知られています。スープに旨味も溶け出すため、美味しく栄養を摂取できます。
mybrown(発芽玄米): 糖質やビタミンB1を含む穀物です。エネルギー源として優れた特徴があります。スープと一緒に炊くことで、より食べやすく仕上がります。
生姜・にんにく: 香り豊かな薬味として知られる食材です。スープに深い味わいを加えるだけでなく、体を温める効果も期待できます。

毎日の食事から、カラダの中から、もっと強く。

mybrownは、あなたの健やかな食生活をサポートします。

\初回限定40%OFF/

お得に始める >